老後 遺言書5418

老後 遺言書5418

「妙に肌つやもよく悪人が生き生きと生活を続けている」

日本の世にただ今悪人と言ったら裏金、統一教会の荻生田と学歴詐称の小池百合子氏の二名だろう。二人とも特に小池氏の方は多数の嘘が世間に登録されている。悪人以外使えない二人がよく血色の良い顔で新聞に出たりTVに出たりしていられるものである。これも私は悪人だと思っている岸田の統治下にいるからだろう。岸田に生かされている悪人は数十人と見る。まず数十人いる坪議員は統一教会の悪人。統一教会の犯罪者は全員起訴されて塀の中で生活しなければならない犯罪人。詐欺師のように大体物を売る犯罪であるが強制寄付だけは究極の犯罪殺人に匹敵する。荻生田を見れば分かるまるで万引きをやった奥さん程度の罪を犯した感覚しかない。坪議員は数十人数百人かの統一教会の犯罪人である。強制寄付を見れば日本の憲法であったら凶悪犯罪だろう。のんびり世間の表面で生活を続けられない犯罪人である。国民の個々の見方は間違っている。重罪人である。集団結婚式1つとっても日本の法律であったら犯罪。特に荻生田は現在でも統一教会を訪れて関係を続けている。日本の憲法で塀の中で数年も過ごすような罪を犯して居る。ついでに付け加えるがぱー券裏金の首謀者の一人。塀の中で数十年でもいい罪を犯して居る。全国民から嫌悪される犯罪人。【岸田さんよあんたも犯罪人とされそうなくらい荻生田とねんごろ】岸田の罪悪感は子供程度。それでよく日本の首相をやっているものだ。悪人が岸田の周りに集まる。

アメリカはよく岸田を信用しているものだと思う。岸田が日本へ帰ってくるとほとんど信用されていなく首相の座も近々無くなる運命であることを知らないはずがない。岸田は使いやすい首相である。防衛に二倍を閣議決定で国会を通してアメリカ武器の爆買いをしている。同じ武器を使う同盟国である軍事作戦でも容易に共同作戦が出来る。私は日本の政体が左翼民主主義国になったらまず行ってほしいことはアメリカとの軍事協定を破棄することである。軍国主義のアメリカと軍事同盟を組んでいるなら日本も軍国主義になる。日本の、岸田の軍国主義はアメリカと軍事同盟を組んでいるからである。私は日本の軍国主義に反対する。それでアメリカに対しても反対するしかない。私の反アメリカは日本で受け入れられるのか。数字はかなり際どいことになるはずである。日本は戦争が出来ないという憲法を持った国である。それでもアメリカが好きな国民は相当存在していることも肌で知っている。私もアメリカは好きであった。それでも日本が軍国主義的国になるのであれば反アメリカの姿勢を取る。今岸田の政治、防衛費二倍で日本を軍国主義の国にしようとしてアメリカ武器の爆買いは決して認められるものではない。そこでこの章の冒頭の疑問が出てくる。日本の軍国主義が出てくれば私と同じ考えの人も出てくるとこれも肌感覚で分かる。【戦争の出来る国か戦争の出来ない国かを決定する瀬戸際の時代である】戦争の出来る国の方は悪、戦争の出来ない国でいる方が善と私は思っている。

それで日本の今多数の悪人が居るが戦争の出来る出来ないで区別をしている。悪人は数百、数千、数万居るのだろうがここでは三名が代表になって説明させてもらう。近々盛大に名前が語られる悪人と言えば小池東京都知事だろう。20年間か30年日本の国民に嘘をついてきた小池はただ今最悪の犯罪者。小池が犯罪者であることは学歴詐称の彼女の言い訳を聞けば納得できるだろう。小池はカイロ大学卒業を買うために多大な国の金を払ったと言われている。究極小池の犯罪は国家の金の不良使用だろう。小池は少なくとも300億の金を国に返さなければならない。それだけ小池がため込んでいてくれればいいのだが。小池が出てくるとつるんでいるのが荻生田。十分悪人の中で中心の三人が務められる実績がある。何故荻生田が統一教会で起訴されないのか不思議である。全部寄付など日本の法律でも凶悪犯罪。何故坪議員全員が起訴されないのかが不思議。荻生田の統一教会関係では殺人犯に匹敵する。禁固20年でも適切かどうかと詮索されないか。おまけにぱー券裏金の首謀者の一人これほどの犯罪人を無罪にしたらその人も犯罪人だろう。嘘だらけの小池の共犯として筋がね入りの犯罪人。もう一人が誰だと思いますか。荻生田を無罪にした岸田が最後の犯罪人。日本を戦争の出来る国にしている当人。日本をアメリカに売った売国奴。【岸田はあらゆる意味で悪人であり犯罪人】

岸田文雄 に対する画像結果

~イケメンだが悪人で犯罪者~

「決して軍国主義者とは見えない軍国主義者」

阿部讃歌百八十八節一章

【岸田さんよあんたも犯罪人とされそうなくらい荻生田とねんごろ】

【戦争の出来る国か戦争の出来ない国かを決定する瀬戸際の時代である】

【岸田はあらゆる意味で悪人であり犯罪人】

(黙)

コメントを残す